おはようございます。

塾長の鈴木です。
明るくなるのも段々遅くなってきましたね。
高校生は試験が終わった学校もあれば、これからの学校もあり、高校によってまちまちですね。
その点、公立中学は比較的地域の学校というのは近い時期に試験があります。
今も高校生向けの数学の試験対策の解説を作っていたのですが、正直、こういった、いわゆるパズルを解くものというのは、性にあっているのだなと思いました。
10年前には、まさか学習塾を経営しているなど、夢にも思いませんでした。
かつて、エンジニアとして仕事をしていたときも、基本なんらかの課題を解決する、というところでは数学に似ているようにも思います。
もっとも、学習塾の場合は、問題を解くというよりも、どのようにして生徒さん達に教えるか、というところが大切なわけです。
課題というのは、生徒さん一人一人に対して、どのように教えることで、力になるかということを見つけていくことですね。
いくら教えても、毎回教えたことがリセットされてしまうのであれば、やっている意味がなくなります。
では、そういう場合にはどのように対処をすれば良いのか、そこが腕の見せ所というわけです。