おはようございます。

塾長の鈴木です。
中学生くらいであっても、数学でなかなか答えが出せない場合は、案外小学生の部分が出来ていない、ということが良くあります。
特につまづきやすいのが、「割り算」です。その中でも、「小数の割り算」がきちんとできない子もいたりします。
そういった、小学生の時に苦手だったときそのままにして中学生になって学年もあがってきてしまったのでしょう。
そういう場合は、たとえ中学生であっても、小学生のドリルを練習をしたりしてもらいます。
そういった部分は宿題として出します。
普段は、中学生の単元の授業を行いますが、途中で小学生の範囲が抜けていれば、それを徹底的に埋めるのです。
点数がなかなか取れない子というのは、必ず原因があります。
そこを見つける。
それを埋める。
これの繰り返しです。
逆にこの繰り返しで必ず点数はあがってきます。
これが穴を埋めるということです。