武蔵新城

Home/武蔵新城
武蔵新城2020-03-30T11:35:30+09:00
1907, 2015

向き不向き

2015年07月19日|Categories: 武蔵新城|

こんにちは。塾長の鈴木です。向き不向きは良いことです。逆に、なんでも出来てしまう、という人の方が、器用貧乏という言葉もありますが、大成するのは難しいこともあるかもしれません。高校受験などは成績の合計点が基準になるために、どれもまんべんなく出来る子の評価が高くなってしまいますが、本来、別に凸凹した成績を持つ子もそれはそれで評価されるものかと思います。そこから、「短所を直そう」という方向性がうまれてしまうのかもしれません。学生時代の勉強であれば、苦手な科目を得意にするというのはそれほど難しいことではありません。ですので、「苦手科目を対処しよう」というのは良いかと思います。ただ、社会に出てからの仕事となると、苦手な分野に就職した人程、不幸なことはないと思います。学生時代はたかが数年です。社会に出てからは何十年も働くわけです。そうすると、半年、1年といった目先の結果ではなく、常に結果を出し続けるということが求められます。そうすると、やはり、苦手な部分の対処に時間を割くのではなく、「得意なものを伸ばす」という部分が特に求められます。

1807, 2015

夏休み

2015年07月18日|Categories: 武蔵新城|

おはようございます。塾長の鈴木です。もう、みんな夏休みが始まったというところですね。そして、教室でも、休み明けから夏期講習がはじまります。夏期講習といっても、集団授業ではないので、何日~何日までという形とは異なりますので、生徒さんそれぞれに合わせた時間割で進めていきます。受験生であっても、一応、2コマ続きまでを目安にします。2コマ続きというのは3時間です。状況によっては、3コマ続きも入れることもあります。そうすると、4時間半になりますので、それなりに長いと感じるかもしれません。振り返ると、なんだかんだいっても、あっという間なんですよね。皆さんにとって、勉強ももちろんですが、色々な意味で、実り秋になるよう、夏の間に養分を蓄えていって欲しいなと思います。

1707, 2015

夢中になること

2015年07月17日|Categories: 武蔵新城|

おはようございます。塾長の鈴木です。色々あるとは思いますが、「夢中になること」というのはとても素敵なことに思います。それが、映画、読書、スポーツ、ゲーム、恋愛など色々あると思います。理屈じゃない、想いですね。夢中というのは、その人の内側から突き動かされる、そういうものだと思います。その結果がどういう風になるのかは、誰にもわかりませんが、自分の想いに正直に進んで起きた結果ならば、いかなる結果であれ、ベストだと思います。何か行動をしようと思った時、理屈で自分を制限したら、きっとそれはもったいないように思います。テレビCM(?)で、「今でしょ」というのがはやりましたが、本当にそうだと思います。その逆として、「いまやるべきことは何か」「いましなければならないことは何か」ということかと思います。「夢中になれること」がある、ということがすばらしいと思います。それは一見、無駄なように思えて、実はどこかでつながっている、というようなことも良くあります。

1607, 2015

ゲーム

2015年07月16日|Categories: 武蔵新城|

おはようございます。塾長の鈴木です。今日は夜中から大分激しく雨が降りますね。台風が近づいていますから・・。さて、どんな物事でも良いのですが、私がいつも思っている事の一つに、人生において、何らかの問題というのは必ず解決策があるのだと思っています。もちろん、自分の想い通りになるかどうかは別の話ですが、解決策があるから、その人にその物事が起きているのだと思います。どうやって解決するか。それが面白いゲームなわけです。全員、そうです。もちろん、その問題に対し一喜一憂するのも人なわけですが、それも含めてゲームです。ゲームというと、何か軽い感じがしてしまいますが、ゲームだからこそ、真剣になるわけです。スポーツ選手の行うスポーツはゲームではありますが、皆、真剣ですよね。真剣だからこそ、感動もするし、人を動かすわけです。一歩一歩出来ることを考えて行動していく、これが人生というものです。

1507, 2015

きっかけ

2015年07月15日|Categories: 武蔵新城|

おはようございます。塾長の鈴木です。今日も良く晴れそうですね。台風が少し気になるところです。面接などで、「○○に興味を持ったきっかけは?」というのがあったりしますが、これはナンセンスです。別に何かに興味を持つことの「きっかけ」というのは、本当は何も意味はありません。例えば、たまたま、本で読んだ、やテレビで流れてきた、のように、「きっかけ」自体には何の意味もありません。それよりもその物事について、どのように思うか、感じるのか、ということの方が大切です。面接の受け答えというのも大切ですが、実は面接官の力量によって、話を深堀できるか、できないかというのはあります。

1407, 2015

もうすぐ夏休み

2015年07月14日|Categories: 武蔵新城|

おはようございます。塾長の鈴木です。もうすぐ、夏休みですね。とはいえ、通ってくださっている生徒さんの多くは、夏期講習中ということで、通常よりも授業が多くなる子が多いです。夏期講習とはいっても、かつての集団授業のように、朝から晩まで何時間も、ということはあまりないですね。大体、2コマ続きで3時間程度が一般的です。受験生であっても、お盆を休む人は多いですので、その期間は大分授業も少なくなります。こちらの教室は特にお盆休みなどはありません。9月明ければすぐ、中学生は定期試験です。高校生は定期試験は少し先ですが、入試にそなえて、勉強を少しでも深めていく、進めていくということが大切です。学校の授業が進まない、というチャンスですから。