2212, 2015
今日の豆知識12/22
12月22日(火)冬至と言えば「かぼちゃ」に「柚子湯」。意外と知られていないのが「小豆粥」といったところでしょうか。星野道夫さんのエッセイで紹介されているアラスカの町では、太陽の昇らない季節である冬至を過ぎると、人々の心に明かりが灯り、少しずつ笑顔が戻ってくるのだそうです。なぜって、北半球では半年後の夏至に向かって、今日から日一日と昼が長くなっていくからです。
1912, 2015
今日の豆知識12/19
12月19日(土)左利きにとっては、慎重にペン先を選ばないと、用紙に引っかかって使いづらい万年筆。けれども、万年筆にステータスを感じるのは、もう一昔前の人間なのでしょうか?
1812, 2015
今日の豆知識12/18
12月18日(金)1914年12月20日に開業した「東京駅」は、第二次世界大戦のさなかに多くを焼失し、部分的に修復された姿で2007年5月まで営業してきました。創建当初の形態に完全復元するために2007年5月より修復工事が始まり、2012年10月に完成して現在の姿になりました。
1712, 2015
今日の豆知識12/17
12月17日(木)街はすっかりクリスマス・モードです。クリスマスにちなんで、今日は柊(ひいらぎ)の話題です。
1612, 2015
今日の豆知識12/16
12月16日(水)今年の漢字が「安」に決定しました。昨年は応募用紙を手に入れて、校舎でも生徒の皆さんに参加してもらいましたが、今年は準備できずに残念です。
1412, 2015
今日の豆知識12/14
12月14日(月)12月14日といえば赤穂の四十七士の討ち入りの日ですね。