国分寺

Home/国分寺
国分寺2020-03-30T12:02:53+09:00
1411, 2018

【イベント情報】11.14

By |2018年11月14日|Categories: ブログ, 国分寺|

教育講演会 第2弾&第3弾前回9月に大盛況で実施致しましたファインズの教育講演会が、このたび人気都立高校をお招きして帰ってきます!第2弾となる11月18日(日)は都立進学指導重点校 立川高校都立進学指導特別推進校 国分寺高校上記2校をお迎えします。多摩地区の自校作成校として常に人気のある学校です。今後、中学1年生・中学2年生の生徒さんが「目標校」として考えておくに相応しい学校ですので、ぜひその魅力を聞きにいらしてください。詳細はコチラhttps://www.fines-group.com/news2/kouenkai.phpお申込はHPからのお問い合わせ、もしくはファインズ国分寺スクールまでお電話でも結構です。お子様だけのお申込でも、保護者の方とご一緒でもお申込みいただけますので、お気軽にご参加ください。ファインズ国分寺スクールTel:042-320-2120さらに、翌週の11月25日(日)にも第3弾と称して教育講演会を行います。こちらは多摩地区で人気の高い都立共通問題校などをお迎えして学校の魅力や受験に向けて「今、準備すべきこと」などをお話ししていただきます。詳しくはリンクからご覧ください。https://www.fines-group.com/news2/kouenkai.php参加予定校:都立小平高・都立昭和高・都立福生高・啓明学園高・明法高ファインズでは只今、冬期講習会のお申込みも受け付けております。この冬に1学期・2学期の不安な部分を一気に解消し、気持ち良く新年を迎えられる準備を一緒にしませんか。冬のお得な特典もございますので、詳しくは校舎までお問い合わせください。(特典は本ブログ内でも掲載しております)ファインズ国分寺スクール谷廣

1011, 2018

ルーベンス展―バロックの誕生

By |2018年11月10日|Categories: ブログ, 国分寺|

11月7日(水)宮尾先生からチケットを1枚譲っていただいて、二人で上野は国立西洋美術館で開催されている「ルーベンス展―バロックの誕生」を観に行ってきました。ルーベンスと言えば、「フランダースの犬」でネロ少年が日々祈りを捧げたアントワープ大聖堂の祭壇画「聖母被昇天」。そしてネロが悲しくも天に召される吹雪の夜、ようやく目にすることのできた2対の祭壇画「キリスト昇架」「キリスト降架」。これらの作品がルーベンスの手になるものであることくらいしか知識がありませんでした。残念ながら、これらの代表的な作品は今回の展覧会に展示されていませんでしたが、シアタースペースの映像で、ほぼ原寸大、しかも4K画像で紹介されているのを観ることができました。日本初公開の3メートル級祭壇画もあり、是非観たいと思っていた「パエトンの墜落」も展示されていました。宗教画が多いこともあって、会場は厳かな空気に包まれ、上野公園の喧騒とは隔絶した異世界となっていました。コルビジェの手になる建築として、国立西洋美術館が世界遺産となってから、初めての訪問でした。「日常」の中にある「非日常」としての美術館や博物館。たまには、足を運んでみるのも悪くないなと思った一日でした。

2910, 2018

10月ラボ「カエルの解剖」

By |2018年10月29日|Categories: ブログ, 国分寺|

10月27日(土)10月のファインズラボは「カエルの解剖」でした。国立スクールからラボ博士の秩父先生をお呼びして、4名のラボ実習生の小学生たちが、真剣な面持ちで「カエルの解剖図」「人体解剖図」と比較しながら、解剖実習を行いました。

2510, 2018

印刷博物館訪問記

By |2018年10月25日|Categories: ブログ, 国分寺|

「活版印刷三日月堂」(シリーズ4作)ほしおさなえ 蔵造りの街並みで有名な小江戸「川越」を舞台に、祖父から引き継いだ小さな活版印刷所「三日月堂」を営む月野弓子さん。様々な悩みを抱えて三日月堂を訪れるお客と、そのお客の想いを優しく刷り上げる主人公のエピソードが、まるでリレーのバトンのように紡がれて温かな人間模様を描き出していくとても素敵な作品です。 この作品と出会ったことがきっかけで印刷博物館の存在を知りました。 今日は、ようやく訪問することができた印刷博物館の訪問記です。 飯田橋から歩いて13分。凸版印刷ビルの一階・地下一階が印刷博物館になっています。 2019年1月20日まで「活版印刷三日月堂」と印刷博物館のコラボイベントが開催されています。 活版による体験印刷。 今回の体験印刷に使用された「手キン」と呼ばれる手動の小型活版印刷機。 ポスターなどの印刷も可能な大型のコロンビアン印刷機。一見飾りのようにも見える鷲の意匠も実は印刷に必要なおもりの役目をしています。 こちらはお土産店で販売されていた活版印刷によるほしおさなえ作「活版印刷三日月堂―番外編」の小冊子(文庫サイズ) こちらもお土産店で販売されていた「星の栞」(3枚セット)。 宮沢賢治さんの「銀河鉄道の夜」の一節が活版で印刷されています。 パソコンのワープロ機能を使えば、様々なフォントの印刷が手軽にできる時代ですが、活版印刷の味わいは別格です。一言で語れる言葉がありませんが、その風合い、文字の手触り(言葉通り文字に手触りがあります)、etc.。 「活版印刷三日月堂」是非読んでみてください。そしてお時間のあるときに印刷博物館にも是非足をお運びください。(文責:石井)

2909, 2018

【教室レポート】9.29

By |2018年09月29日|Categories: ブログ, 国分寺|

「教育講演会 produced by FINES」満員御礼こんばんは本日は人気高校6校の先生方をお招きした教育講演会を開催致しました。当初の申込者数をはるかに上回る45名のご参加となり、準備していた会場も満席となりました。中3生徒と保護者のペアでご参加くださったご家庭や、ご両親でいらっしゃっているご家庭もあり、講演会の注目の高さが伺えました。本日ご登壇頂いたのは① 西武文理学園高校② 文化学園杉並高校③ 八王子実践高校④ 中央大学附属高校⑤ 八王子学園八王子高校⑥ 拓殖大学第一高校以上6校です。●私立高校の受験がどのようになされるのか●そもそも併願と単願の違いは●高校受験とは●今、受験生がやらなければならないことは●各学校の紹介など個性豊かな先生方をお迎えしてお送りした3時間はあっという間に過ぎ、来場していただいた方々からは満足の声を数多く頂きました。ファインズでは、これからも地域の皆さまに受験情報はもちろん、教育に関するあらゆる情報をお届けして参りたいと思います。本日はたくさんのご来場、誠にありがとうございました。また、ご登壇頂きました先生方にもお礼を申し上げます。ありがとうございました。引き続き、ファインズの指導にご理解とご協力をお願いいたします。ファインズ国分寺スクール谷廣

2509, 2018

國學院久我山文化祭

By |2018年09月25日|Categories: ブログ, 国分寺|

9月24日(月祝)24日は午後に個人的な用事が入っていたのですが、國學院久我山中学に通うファインズの卒業生に誘われたこともあって午前中だけでも、と文化祭に行ってきました。中学生は展示中心で、高校生ほどの盛り上がりはないものの、人出は多く、國學院久我山の人気を象徴するようでした。中1と中2にファインズの卒業生がいるので、まずはそれらの教室を回りましたが、中1は、モザイクキャンドルや彫刻等の作品展示、中2は、自然体験教室に関する班ごとのまとめの展示でした。文化祭会場の受付に並んだところで小6ファインズ生の親子(二組)と出会い、受付後「さて、どこから回ろうか」とパンフレットを眺めているときに中2卒業生のお母さんと出会い、男子棟と女子棟をひと通り回った後で飲食店のテントの立ち並ぶ芝生の広場で中1卒業生本人とその友達でもありファインズ生でもある中1の生徒二人と出会い。他にも小6ファインズ生が何人か来ているのを見かけたと報告を受け、タイミングが良かったので、その中1生三人と一緒にカフェテリアで昼食を食べて帰ってきました。午前中だけということもあり、慌ただしく回ったために写真を撮ることすら忘れてしまいましたが、回る先々で見知った人と出会い挨拶を交わす楽しい時間でした。