土曜特別講座始まる!
いよいよ土曜講座が始まりました。 夏休み短縮のため、夏期講習という形ではなく「夏期特別期間」と銘打ち、受験生たちは平常授業+土曜特別講座+お盆特訓で、例年の夏期講習と同等の授業時間数を確保します。 7月と8月の2か月間と長丁場の特別期間となりますが、ここを乗り越え、受験生としての自覚を深めましょう!
七月始動!
学校の授業も完全に復活!給食も復活! 梅雨の晴れ間に月も替わりました。 文月は書道の上達を祈って、短冊に歌や願い事などを書く、七夕の行事に合わせて名づけられました。 大陸から伝わった文化が、我が国に根付いていることの不思議さと大陸との縁を感じますね。 もうじき梅雨も明けます。青空が一番輝く季節を迎えます。
高校入試研究会に参加しました。
じめじめとした日が続いています。 ファインズでの対面授業が再開してから1か月が経とうとしています。 来月には定期テストが実施される中学校もあります。 休校期間中にコツコツと積み上げた力を発揮できるようサポートしていきます。 先日、伸学工房主催の「高校入試研究会」に参加してきました。 もちろん、入り口で消毒してから、1つおきに設定された座席に座って。 今春の県立入試の話が大半でしたが、気になるのは、コロナの影響で入試がどう変わるのか、ということ。 東京都、奈良県に続いて大阪府も公立入試についての除外する単元を発表しました。 [...]
全国統一小学生テスト実施しました
8:50に集合し、手指消毒・検温の後教室へ。 距離を保つため、座席はいつもよりかなり離れいます。 その影響もあってか、登録書を書いた後も、自席で自習。 始まった後は、教室は鉛筆の走る音しかしません。 いつものテストよりかなり難しめの問題だったと思います。 よく頑張りました!
心のつぶやき
皆さんこんにちは。 このブログでは、どうしてもイベントの報告や授業の様子をお伝えすることが多くなるのですが。たまには教師の心のつぶやきを載せてもいいのかなと思いつつ書いています。 この年になると、新しいことを覚えるのが難しいと感じることが多くなります。今日覚えたつもりでも明日になるとすっかり忘れていることが多々あります。でも、小学生から大学生くらいまでに学校で習ったことや自分で調べたことは結構忘れずに覚えています。 今、頑張って覚えていることが一生の財産になることをきちんと伝えられたら、子どもたちも、よりいっそう頑張れるんだろうなと思ったりします。 また明日から、コロナに負けずに授業に参加してくれる子供たちにそれを伝えられるよう頑張ろうと思います。
再び、『学びを止めるな!!』
『学びを止めるな!』 コロナ禍の最中、ファインズでは合言葉のように使われているフレーズです。 6月より対面授業を再開していますが、オンライン授業を経たことで、対面授業の良さを再認識しています。 マスクもフェイスシールドもつけて暑苦しく見えるかもしれませんが、夏に向けて更なる熱さで授業していきます!!