こんばんは。

塾長の鈴木です。
最近は、朝4時30分頃、出勤(?)するのですが、南の空にはオリオン座などがとてもきれいに見えます。
0時頃よりも、むしろ、明け方の方が満天の星空に見えます。
そんなときに思い出した言葉が、明け方が一番暗い、ということです。
それは本当かどうかは知りませんが、夜空が本当に綺麗でした。
夜明け前が一番暗い、ということで、人生とかけて書こうとも思ったのですが、たぶん・・それは違うように思うので、やめておきます。
人生において、「今が暗い、しんどい」というのは、それはその人の心の持ち方であり、夜明け前(物事が好転する前)だから、ではないと思います。