gakurinsha

Home/gakurinsha

About gakurinsha

This author has not yet filled in any details.
So far gakurinsha has created 1407 blog entries.

【教室レポート】2.1 小6英数準備講座

2020-03-30T11:55:46+09:002019年02月01日|ブログ, 国分寺|

こんにちは本日より東京都の私立中学入試が解禁となります。国分寺スクールでは朝6時に校舎に集まり、目覚ましプリントと最後の調整を行い、各受験校へ生徒を見送りました。午前受験と午後受験の両方をするハードなスケジュールとなりますが、試験の中でも大きく成長することができるはずですので、最後まで諦めずに闘ってほしいです。ファインズ国分寺スクールでは受験を終えた小学6年生や公立中学校へ進学予定の小学6年生の皆さまに、中学校進学前の特別準備講座を開講致します。「算数」から「数学」へ変わるけど、どこが違うの?中学校で習う「英語」ってどんな授業?そもそも中学生の勉強ってどうやってすればいいの?などなどの疑問に、スパッとお答えできるように準備をしましょう。受講料は無料です。ファインズにお通いでない方もご受講頂けます。お友だちをお誘いの上、奮ってご参加ください。お申込方法は校舎までお電話にてお問い合わせいただくか、問い合わせフォームよりご連絡頂ければ校舎スタッフよりご対応致します。TEL:042-320-2120ご不安なことなど、ご相談頂ければお答えいたしますので、お気軽にお尋ねください。尚、お申込に際してお名前・ご住所・電話番号等お伺いいたします。ご了承ください。春からの新生活を前に様々なイベントやお知らせをブログ内に掲載していきます。今後も国分寺ブログをお楽しみください。ファインズ国分寺スクール谷廣

パズル教室を開催いたします

2019-01-31T15:55:11+09:002019年01月31日|国立|

FAMスタンプラリーイベントの続報です。3月3日のロボット体験会に続く、次なるイベントは「パズル教室」です。 今、子供達に求められている「思考力」「判断力」「表現力」を鍛えるために、様々なパズルに挑戦! 算数的思考だけでなく、「どのように考えたのか」を自分以外の人に理解してもらうために 説明することが成長のカギです。 一緒に良い答えを探してみませんか? 3月17日(日)10時から。みなさんの参加をお待ちしております。 お申し込みはこちらの申し込み用紙にご記入の上、アウラ国立またはファインズ四進スクールまでご提出下さい。日時 3月17日(日)   午前10時から11時対象 小1から小3の生徒さん   ロボット体験会と合わせて申し込んで、素敵な文具セットをゲットしちゃおう。

小学生英語のレプトン無料体験会

2020-03-30T11:55:46+09:002019年01月29日|ブログ, 国分寺|

こんにちは国分寺スクールでは2019年3月より小学生英語をリニューアル致します。「聞く」「話す」「読む」「書く」の4技能をバランス良く高めることをねらいとした英語教材を用いて授業を進めます。その名も「Lepton(レプトン)」目まぐるしく変化する英語教育にいち早く対応した教材になっております。すでに新年度の受講申し込みも多数いただいておりますが、より多くのお子様に英語を学ぶ楽しさをお伝えしたいと考えます。そこで今回、新年度開講記念として無料体験会を実施致します。第1回体験会日時:2月18日(月)17:00~18:00第2回体験会&説明会日時:2月24日(日)13:00~14:30両日ともファインズ国分寺スクールにて実施致します。体験会のお申込はお電話もしくは問い合わせフォームよりお受けいたします。ご受講するご予定でない方でも体験会へのご参加をお待ちしております。ぜひ、ファインズの小学生英語をお楽しみください。新しい教育をいち早く地域の皆様にご提供する次世代ゼミ ファインズをよろしくお願いします。ファインズ国分寺スクール谷廣

【教室レポート】1.26

2020-03-30T11:55:46+09:002019年01月26日|ブログ, 国分寺|

「それぞれの夢へと僕らを繋ぐYELL」本日は先週の高校受験壮行会に続き、中学受験壮行会を実施致しました。東京都の中学受験は2月1日から始まります。すでに1月の他県の受験で、自身の課題点や本番の緊張感などに気が付いた小6受験生たち。彼らに担当教師から送る最後の受験指導です。今年度の小6受験生は全員が男の子のため、最後の最後までエンジンがかかるのが遅くなってしまいましたが、そこはさすが男の子、エンジンが入ってからの伸びは凄まじく、志望校の合格基準点に一気に追いついてきました。そんな彼らにエールを送るのは我々教師だけではありません。急遽駆けつけてくれた生徒も含め、全員で7名もの卒業生が応援に来てくれました。中には今年度の受験生が志望校としている中学校に進学した生徒もおり、小6受験生たちは憧れの制服を前に受験の心得を聞いていました。サッカーもバスケも友達と遊ぶ時間も大好きなゲームもすべて我慢してここまでやってきました。半年前の彼らとはもうサヨナラ。そして、その言葉は新しい進化した自分への出会いです。最後の最後まで夢や目標を追いかけ続けよう。頑張ろう!中学受験生たちよ!!ファインズ国分寺スクール谷廣

ロボットアカデミー体験会を開催いたします

2019-01-25T21:01:16+09:002019年01月25日|国立|

14日に開催致しました発表会に続いて、ロボットアカデミーのイベント第二弾です。3月3日(日)に体験会を開催いたします。午前中にプライマリーコース、午後にセカンダリーコースを実施予定です。レゴを使ったロボットでプログラミングを体験してみよう。ロボットマスターへの第一歩だ!定員がございますので、ご希望の方はお早目に校舎までご連絡下さい。皆様からのご連絡お待ちしております。日時 3月3日(日)プライマリーコース 10:30から11:30 定員10名セカンダリーコース 12:30から13:30 定員8名また、今回からFAM国立ではイベントスタンプラリーを行います。今回の体験会と3月17日に予定しております、算数パズル教室に参加してくれた生徒さんには素敵なプレゼントをご用意しておりますので、是非両方ともご参加ください。パズル教室についての詳しい情報は後日お知らせ致します。FAM国立tel:042-505-6601 ロボットアカデミー担当 亀田

【小6対象】新中1英数講座!

2019-01-24T16:13:04+09:002019年01月24日|柿生|

小学6年生のみなさまにファインズからお知らせです!中学校生活に向けた勉強の基礎・基本を身につけませんか?!【新中1 英数講座】のお知らせです!英数講座は、中学校での英語と数学の学習をスムーズに迎えるための先取り学習を行う講座です。全2回のこの講座で、中学校入学前に確かな学力の土台を作りましょう!受講料は無料、ファインズ生以外のお申し込みも受け付けております!(LINEの「友だち紹介特典」クーポンの対象です。)【日時】第1回 2月18日(月)16:40~18:30(英数)第2回 2月25日(月)16:40~18:30(英数)【お申し込み】申込書を校舎で配布しております。必要事項をご記入の上、校舎受付までご提出ください。ファインズ柿生スクールでは、LINEアカウントを運営しています!塾からの情報を受け取れるほか、お得なクーポンやショップカード(生徒向け)をご利用いただけます!↓友だち登録をお願いします!

【教室レポート】1.19

2020-03-30T11:55:46+09:002019年01月19日|ブログ, 国分寺|

「それぞれの想いを抱いてスタートラインに立つ」こんばんは本日から大学入試はセンター試験が始まり、FAM国分寺のフィオネスでも受験が本格化してきました。ファインズでは「2019年度高校入試壮行会」が開催されました。生徒たちが、自らに宛てた応援メッセージ「希望を与える言葉」を全員で共有し、共に高校受験を闘っていく仲間との意志を固めました。そのほんの一部をご紹介します。「努力は嘘をつかない」(Eくん)・・・この言葉は、祖母からの教訓。今頑張っていることが中々結果に表れず、諦めたいと思いことがあるかも知れない。でもこの言葉と自分を信じ、未来のために日々努力できるのではないか。「『辛い。辞めたい。』そう思ってからの一歩ができれば強くなる」(Tさん)・・・目標に近付くために、楽なことは一つもない。だいたいが、辛くて暗い道のりだ。そこで自分に負けてしまっては進歩はない。無駄な一歩は絶対にない。「苦しい。もう止まってしまいたい。」そう思った瞬間からの一歩が自分を強くしてくれる。また、今日の壮行会のために昨年度ファインズで高校受験をした先輩が応援に駆けつけてくれました。入試当日のあの緊張感や、合格をもらった時の喜び、そして今、高校生として学校をどれほど楽しく過ごせているかという先輩からの言葉は、一層生徒たちの心に火を灯してくれました。さて、いよいよ来週の1月22日から私立推薦受験が始まります。ここからあっという間に過ぎる受験期を立派に闘いきれるように、スタッフも最後の最後までサポートしていきます。ファインズ国分寺スクール谷廣

ついに受験スタート!

2019-01-16T16:01:40+09:002019年01月16日|柿生|

新年が始まり約2週間という時期ですが、早速受験がスタートしました!柿生スクールでも、すでに最初の受験を終え、その合格発表を待っている生徒が多くいます。もちろん、多くの試験が実施されるのは2月ですが、自然と受験生の顔にも緊張感が現れるようになってきました。それぞれの試験日まで残された時間はわずかですが、だからこそ一日一日の過ごし方が大切になってきます。試験日まで悔いなく勉強に取り組めるよう、ファインズ講師一同サポートしていきます!

ロボットアカデミー発表会を開催致しました

2019-01-26T12:30:52+09:002019年01月14日|国立|

1月14日にロボットアカデミーの発表会を行いました。30名以上のご出席を頂き、大盛況で行うことができました。 1度では成功出来なかった生徒さんも2回、3回とチャレンジし、最後には成功することができました。みんな笑顔でしたが、発表前は緊張している様子でした。それは当然です。人前で発表する機会はみんなほぼ初めてですから。それでも一生懸命発表している姿は素晴らしいものでした。この経験がみなさんにとって成長する一歩となること願っています。次回は3月に体験会を開催予定です。

三学期始業式を実施しました

2019-01-11T17:00:32+09:002019年01月11日|未来高等学校|

【三学期始業式を実施しました】 1月11日に国分寺市の都立多摩図書館で始業式を執り行いました。三学期の行事日程や単位認定試験、スクーリングのお知らせのあと、国立学習センター事務所荒井校長から進級・卒業に関するお話がありました。どの生徒たちも真剣に聞いていました。久しぶりに同級生と会った生徒たちは嬉しそうにしていました。みんな元気そうで何よりです。今年もまた1年がんばりましょう。三学期行事日程を聞く生徒たち沢山の生徒が集まりました皆熱心に聞いています国立学習センター事務所:荒井校長先生のお話