イベント実施報告
6月1日は夏期講習要項説明会を開催しました。夏の勉強の仕方はもちろん、小学生の保護者様には日ごろの授業の様子を詳しくご報告しました。中学生の保護者様には定期テストに向けての勉強について詳しくお話を差し上げました。6月2日は年間を通しても大きなイベントの1つである「全国統一小学生テスト」と「定期考査対策勉強会」を開催しました。「全国統一小学生テスト」では小学1年生から6年生までが一堂に会して、」難問にチャレンジ!あきらめることなく最後までしっかり考えていました。「定期考査対策勉強会」では中学1年生から3年生までがこれまた一堂に会し、朝の8時45分から夕方6時までの10時間塾にいて、休み時間を除く9時間ほどみっちりとテストに向けて勉強しました。皆さんの頑張りの成果が出ますように!
ファインズのイベント紹介
だんだん暑くなってきました。GWの前ですが、これから暑い夏に向けた盛りだくさんのイベントを紹介します。第1弾6月1日(土)英語検定(校舎締め切りは4月25日)第2弾6月2日(日)全国統一小学生テスト(校舎締め切りは5月30日)6月2日(日)定期テスト対策勉強会(対策プリントをもとに授業を行います。)第3弾6月22日(土)ワクワク体験教室「ファラデーモーターを作ろう」7月6日(土)ワクワク体験教室「グルグル回してアイスクリーム」毎回、ご好評いただいている理科実験教室です。失敗するのもご愛敬、でも今年は失敗しません!第4弾6月29日(土)漢字検定(校舎締め切りは5月24日)イベントについての詳細、お問い合わせは校舎まで。☎044-988-1161
高校入試報告会
新学年の授業が始まったと思ったら、あっという間にGWですね。最近は暑いと思う日も多くなってきました。(冬でも腕まくりをして授業をやっているので、普段は季節感がないのですが。)さて、本日は高校入試の報告会を開催いたしました。今年度の入試を振り返りながら、受験のイメージを持ってもらえたのではないかと思います。中でも卒業生インタビューは、和気あいあいとした中にも、受験を乗り越えたこその言葉があったように思います。生徒も何人か参加していましたので、教室いっぱいになっていました。多くのご参加、ありがとうございました。パワーポイントを使っての説明でしたが、文字の大きさ、机の配置など、次回はもっと楽しんでもらえる会にしていきます。ファインズ柿生スクールは日々、進化していきます。ご期待ください。
中学入試報告会に熱気球
みなさんこんにちは 昨日今日と立て続けに校舎イベントを開催しました。 16日(土)は「中学入試報告会」 2019年度中学入試概の説明の後 卒業生に登壇してもらい、体験談を話してもらいました。 多少緊張気味の卒業生たち。 打ち合わせ通りに「通塾時期」や「志望校決定時期と理由」「苦手克服法」など順調に話をしてくれました。 最後にその場で保護者様から「どうしたらやる気が出るのでしょう?」とかなり答えるのが大変な質問が飛び出し、 じっと考えこんでいました。 「合格したらスマホを買ってもらう約束」をしたことがモチベーションになっていたということで一旦話は終息しましたが、 [...]
柿生スクール3月のイベント
3月になり、ファインズでは高校受験コースも新学年の授業が始まりました。柿生スクールでは、今年度より新たなスタッフを迎えました。生徒たちも緊張しながらも、心機一転、授業に臨んでいるところです。さて、柿生スクール3月のイベントをお知らせいたします。3月16日(土)10時30分~12時 中学入試報告会3月17日(日)10時30分~12時 理科実験教室『熱気球を飛ばそう!』3月26日(火)春期講習会 (詳細は校舎までお問い合わせください)いずれも事前のお申し込みが必要になります。今年度も熱く授業を展開していきます!よろしくお願いします。
今年の高校受験の結果は・・・
暖かい日と寒い日が交互に訪れ、少しずつ春を感じることのできる季節になりました。ファインズ柿生スクールでも高校受験の結果が出たのでご報告いたします。私立高校日本女子大附 東農大一 國學院帝京大 専修大附 桐蔭学園桜美林 駒場学園 麻布大附 その他県立高校相模原 市ヶ尾 生田 麻生 百合丘白山 菅 今年の県立高校の入試をご覧になった方もいらっしゃると思いますが、数学が難しかったですね。難しいと言っても、解きやすい問題も多かったので平均点は低くないですが、難しい問題は、受験生のほとんどが手をつけられなかったのでは?という状況だったと思います。その一方で、理科は例年と比べ、解きやすかったですね。過去問や模試でなかなか点数が出なかったけど諦めずに頑張って、入試本番で高得点をとったという生徒が何人もいました。後輩たちも先輩たちの姿を間近で見て来ました。先輩の背中を見て自分たちも頑張る!ファインズのいいところだと思います。来年、再来年と後輩たちも続いてほしいと思います。頑張れ!ファインズ生!頑張れ!卒業生!