ブログ

Home/ブログ

全国統一小学生テスト、講演会を開催致しました

2018-11-03T12:06:25+09:002018年11月03日|国立|

本日、全国統一小学生テスト、講演会を開催致しました。 小学1年生から6年生が集まり、今の全力で挑戦してくれました。特に1年生は学校の外で初めてテストを受けるという生徒さんも珍しくありませんので、緊張した様子も見られました。結果が出るのは18日頃となりますので、みなさん楽しみに待っていて下さい。テストを受けてくれた生徒さんには私達からちょっとしたプレゼントを添えてお返し致します。 今回の結果が今後のみなさんの学習活動のプラスになることを願っております。 全国統一小学生テストと並行して、保護者様向けの学習講演会も開催致しました。内容は最近の教育環境の変遷、変わりゆく受験内容についてでした。 今後もこのような会を定期的に設けていきたいと思いますので、ご興味を有る方は是非、 ご参加下さい。

校舎を開放します。

2018-11-11T15:57:47+09:002018年11月02日|柿生|

ラインもいよいよ始まりましたが、こちらも重要なお知らせです。中3の生徒さんは進路を決める上でもっとも大切なテストが迫ってきています。平日も、自習に来る生徒さんがちらほらと増えてきました。家だと誘惑が何かと多くて集中しきれない、わからないところはすぐに質問したい、そんな生徒さんに、ファインズは日曜日も校舎を開放します。3日・4日・11日・18日の12時から18時まで、講師も来校を待ち構えています。悔いのないように、頑張りましょう!!ファインズの友だち登録をお願いします!↓

ファインズLINE@はじめました

2018-11-01T15:59:15+09:002018年11月01日|柿生|

タイトルの通りですが(汗)、ファインズ柿生スクールでは、LINE@アカウントを開設しました!アカウント名:ファインズ柿生LINE ID:@akf6065o(@を忘れずに)まずは友だちから、ということで、よろしくお願いいたします。ID検索、または下の友だち追加ボタンから、お願いいたします。LINE@では、ファインズ柿生スクールの日常や、イベントなどのお知らせを配信します。1:1トークにも対応いたします。気になること、ご質問等ございましたら、お気軽に話しかけてみてください。(ご本人確認をさせていただく場合があります。ご了承ください。)入塾に関するご質問や、体験授業のお申し込みもお受けいたします。ファインズ生のみなさんの登録も歓迎です。よろしくお願いします。

ハロウィンパーティー2018を実施しました

2018-11-01T11:30:15+09:002018年11月01日|未来高等学校|

【ハロウィンパーティー2018を実施しました】 10月31日に、未来高等学校国立学習センター事務所のハロウィンパーティーを実施しました。今回は国分寺駅ビルのリオンホールを貸し切って行いました。唐揚げ、綿あめ、電球ドリンクなどの模擬店や、射的やボッチャなど景品付きのゲームコーナー、コスプレ撮影コーナーなどのブースを出しました。最後は、教員による仮装ショータイム、じゃんけん大会、ビンゴ大会と大盛り上がりで締めくくりました。参加した生徒たちは皆とても楽しそうでした。来年もさらにグレードアップしたハロウィンパーティーを行いたいと思います!パンダの着ぐるみには生徒が順番に入りました千と千尋の神隠しの千尋とハクがいました!じゃんけん大会決勝!体育教員による仮装ショー「猿軍団」教員もコスプレ頑張りました!

10月ラボ「カエルの解剖」

2020-03-30T11:55:46+09:002018年10月29日|ブログ, 国分寺|

10月27日(土)10月のファインズラボは「カエルの解剖」でした。国立スクールからラボ博士の秩父先生をお呼びして、4名のラボ実習生の小学生たちが、真剣な面持ちで「カエルの解剖図」「人体解剖図」と比較しながら、解剖実習を行いました。

全国統一小学生テスト まだまだ申し込み受け付け中

2018-10-26T14:14:04+09:002018年10月26日|国立|

11月3日(土・祝)に全国統一小学生テストが開催されます。年に2回、全国の同い年の生徒と実力勝負をすると共に、今の自分が得意なこと、苦手なことを発見するチャンスです。今後の学習活動の指針にもなりますので、是非ご参加下さい。受験料は無料です。 10月31日まで受け付けております。 詳しくはこちら。

その子のペース

2018-10-26T03:21:09+09:002018年10月26日|武蔵新城|

こんばんは。塾長の鈴木です。少しブログの更新が滞ってしまいました。とにかく、月日が経つのが早いです。もう、受験ですから。私たちにとっては、毎年の受験ですから、どの時期に何が終わっていないとまずい、ということはわかりますが、子供たちによっては、それが全く分かっていない子も多いです。自分の望む結果が欲しいならば、口を開けて待っていてはダメなんです。自分から食べに行かないと。母親が焦っていても、子供はのんき、というようなケースがあります。ただですね、子供にもその子その子のペースというものがあります。それを理解した上でのアドバイスが大切なんだろうなと思っています。ただ、おどしたりして、走らせようというのはそれは違うように思います。

印刷博物館訪問記

2020-03-30T11:55:46+09:002018年10月25日|ブログ, 国分寺|

「活版印刷三日月堂」(シリーズ4作)ほしおさなえ 蔵造りの街並みで有名な小江戸「川越」を舞台に、祖父から引き継いだ小さな活版印刷所「三日月堂」を営む月野弓子さん。様々な悩みを抱えて三日月堂を訪れるお客と、そのお客の想いを優しく刷り上げる主人公のエピソードが、まるでリレーのバトンのように紡がれて温かな人間模様を描き出していくとても素敵な作品です。 この作品と出会ったことがきっかけで印刷博物館の存在を知りました。 今日は、ようやく訪問することができた印刷博物館の訪問記です。 飯田橋から歩いて13分。凸版印刷ビルの一階・地下一階が印刷博物館になっています。 2019年1月20日まで「活版印刷三日月堂」と印刷博物館のコラボイベントが開催されています。 活版による体験印刷。 今回の体験印刷に使用された「手キン」と呼ばれる手動の小型活版印刷機。 ポスターなどの印刷も可能な大型のコロンビアン印刷機。一見飾りのようにも見える鷲の意匠も実は印刷に必要なおもりの役目をしています。 こちらはお土産店で販売されていた活版印刷によるほしおさなえ作「活版印刷三日月堂―番外編」の小冊子(文庫サイズ) こちらもお土産店で販売されていた「星の栞」(3枚セット)。 宮沢賢治さんの「銀河鉄道の夜」の一節が活版で印刷されています。 パソコンのワープロ機能を使えば、様々なフォントの印刷が手軽にできる時代ですが、活版印刷の味わいは別格です。一言で語れる言葉がありませんが、その風合い、文字の手触り(言葉通り文字に手触りがあります)、etc.。 「活版印刷三日月堂」是非読んでみてください。そしてお時間のあるときに印刷博物館にも是非足をお運びください。(文責:石井)

漢検試験日迫る

2018-10-23T15:51:08+09:002018年10月23日|柿生|

寒暖の差もあり天気も不安定、という日が続いていますね。風邪をひかないよう、体調に気を付けたいものです。さて、昨日は英検の一次試験結果がWeb上で発表となりました。受験した皆様、結果はいかがだったでしょうか。3級より上の級の合格を目指す方々は、二次試験である面接の練習を始めているころだと思います。面接試験は緊張するものですが、ぜひ合格を勝ち取ってもらいたいと思います。そんな中、漢字検定の試験日も迫ってきました。ファインズ柿生スクールでは、27日の土曜日に実施します。検定や学校の試験に向けた勉強に追われる時期ですが、合格目指して頑張りましょう。

松本先生の一言「思考力について」

2018-10-23T12:58:43+09:002018年10月23日|国立|

思考力とは「考える力」です。頭の中にいくつかある情報から関係性を見つけ出し、新たな情報を作り出す力です。つまり、思考力とは、点と点をつなげる線を引く力ともいえます。思考力は使えば使うほど鍛えられます。思考力をつけるには何かを考えることが前提となりますが、様々な方法があります。ここでは、その内の2つを紹介します。1つ目は「活字に触れること」で思考力の元となる知識を頭の中に蓄えることができます。活字に触れる方法としては、読書をする、新聞を読むと言った方法がお勧めです。2つ目は「パズル・ボードゲームを楽しむこと」で、思考力に必要な論理的に考える力を鍛えることができます。パズルとしてはナンプレやルービックキューブが、ボードゲームとしては将棋や囲碁がお勧めです。