2019年もお世話になりました
本日12月29日の授業終了をもってファインズ国立の2019年の授業はすべて終了となります。2020年は1月4日から冬期講習第2クール1月6日からそろばん塾ピコ1月9日から通常授業が開始となります。お間違えのないようお願い致します。2020年も勉強面のレベルアップだけでなく、生徒一人一人が人間的に成長できるよう講師一同全力でサポートさせていただきますので、宜しくお願い致します。皆様、良いお年をお過ごし下さい。
本日12月29日の授業終了をもってファインズ国立の2019年の授業はすべて終了となります。2020年は1月4日から冬期講習第2クール1月6日からそろばん塾ピコ1月9日から通常授業が開始となります。お間違えのないようお願い致します。2020年も勉強面のレベルアップだけでなく、生徒一人一人が人間的に成長できるよう講師一同全力でサポートさせていただきますので、宜しくお願い致します。皆様、良いお年をお過ごし下さい。
クリスマスが終わり、校舎の掲示も正月バージョンへチェンジ!生徒の皆さんは冬期講習がんばりましょう!!ちなみに、今日は部分日食ですよ。
今日はみんな大好きクリスマスです。皆さんはどのように過ごす予定ですか?友達や家族とパーティーなどの予定がある人も多くいると思います。もしくは成績表を見て少しどんよりした気分になった人もいるかもしれません。楽しいこともつらいこともあった2019年も残り1週間を切りました。最後まで気を抜かずに、2020年を気持ちよく迎えられるように今年をやりきっていきましょう。明日からファインズ国立は冬期講習に入ります。期末試験で思うような結果が残せなかった、1学期より成績が下がってしまったという方、まだ今年は終わっていません。「来年になったら頑張れば良いや」は逃げです。今すぐできることから始めましょう。皆さんが今年より成長する2020年にできるよう講師一同全力でサポート致します。明日から一緒に頑張っていきましょう。
本日12月23日に気象庁から2019年の日本の天候と台風のまとめが発表されました。今年の平均気温は昨年までの平均を0.92度上回り、1898年の統計開始以来、最も高温になる見通しです。皆さんは0.92度と聞いてどのように感じましたか?これは大変だ!と思った子もいれば、たかが1度くらいじゃん。大したことないよ。と思った子もいるでしょう。この温度上昇が今年だけのものなのか、これが毎年続いたらどうなるか、広い視野で物事を考えることが大切です。そして最近の学校のテストでも「自分の考え」を述べる形式の問題が重要視されています。その考えが合っている、間違っているではなく、「なぜ、そのように考えたのか」それを自分の言葉で説明できること、それが求められています。自分の意見を発表することは勇気が必要です。でも、誰にだって間違いはあるのですから、まずは自分の意見をしっかり持つことを意識してみてください。
12月26日の午後、天気が良ければ全国で部分日食 が見られます。理科の授業で出てくる「日食と月食」。本当に太陽が欠けるのか自分の目で確かめてみませんか?目の安全のため、専用の日食グラスを使って、是非観察してみて下さい。冬休みの宿題にも使えるかも。※日食とは、太陽と地球の間を月が通り、太陽が欠けて見えることを言います。「皆既日食」「金環日食」というのもあります。
本日はロボットアカデミーの体験を開催致しました。プライマリーコース、セカンダリーコースどちらもみんな楽しそうにロボットを動かし、プログラムを変え、施行錯誤しておりました。素晴らしい!!うまく動かせるかな?2月には発表会と体験会第2弾も予定しておりますので、お楽しみに!風邪が流行っているということで、残念ながら欠席となってしまった生徒が複数おりました。まだまだ寒い日が続きますので、手洗いうがいをしっかりして体調には気をつけて下さい。本日で冬の小学生4大体験会は終了です。沢山のご参加ありがとうございました。次回のイベントもお楽しみに!
いよいよ来週26日(木)から冬期講習です。今年のやり残しをなくし、新年を万全の状態で迎えられるようにしっかり目標をもって参加して下さい。ファインズの冬期講習はまだ申し込みを受け付けております。このまま2019年を終わりたくないあなた!今を変えたくても、何を変えたら良いか迷っているあなた!学習相談も受け付けておりますので、是非ご連絡下さい。お待ちしております。FAM国立tel:042(505)6601
本日は前回に引き続いてロボットアカデミーのミニ体験会の第二弾です。今日は小学2年生のみんなと遊びました。プライマリーコースをすでに受講している生徒も大興奮で動かしておりました。だれのロボットが一番速いか、競争だ!21日(土)実施の体験会はまだ残席ございますので、ご興味のある方は校舎までご連絡下さい。皆様のご参加お待ちしております。FAM国立ロボットアカデミー 担当:亀田tel:042(505)6601
今日は2階のアウラの子供達とロボットを使って遊びました。ロボットアカデミーのロボットを見るのは初めての子もそうではない子も動くロボットを目の前にしたら大興奮でした。21日の土曜日に体験会もございますので、皆様、是非ご参加ください。詳しくは校舎までご連絡下さい。「どうやって改造しようかな?」タッチセンサーを使ったラジコンロボットうまく動かせるかな?ロボット相撲で対戦だ!ロボットアカデミー体験会日時 12月21日(土) 場所 FAM国立 4Fプライマリーコース 12:30から13:30セカンダリーコース 14:00から15:00お申し込み、ご質問等は校舎までご連絡下さい。皆様のご参加お待ちしております。FAM国立tel:042(505)6601
今日のロボットアカデミーは前回のミッションを続きです。「つかむ」「運ぶ」「辿る」の3つを駆使して、ペットボトルを運びます。ポイントはミッション全体を段階ごとに分けることです。最初から最後まで一度に作るのではなく、区切りをつけて一歩ずつ進んでいくことが成功のカギです。黒いテープを辿ってペットボトルを目指しています。