国立

彩の国進学フェアに伺いました

2017-07-23T16:26:11+09:002017年07月22日|国立|

本日はさいたまスーパーアリーナで開催された彩の国進学フェアに伺いました。埼玉県内公立133校、私立52校、県外95校の約270校が参加する、関東随一の相談会です。来場者も30000人という大きな会です。さいたま新都心駅から列ができ、アリーナ3周並んでやっと入場ができます。中学生が主の会ですが、受験生の必死な姿を垣間見ました。これから熱い夏にしなければなりません。ファインズは今日から夏期講習です。熱い充実した夏にするために、スタッフ一同、全身全霊でサポート致します。

夏期講習会スタートしました

2017-07-24T16:16:45+09:002017年07月22日|国立|

ファインズ、フィオネスは今日から夏期講習会がスタートしました。 暑い日々が続きますが、受験生には来年笑顔で春を迎えられるよう、 非受験生は成績向上を実現できるよう、「熱い」夏を教師一同が共有してまいります。 さらなる熱誠指導で全身全霊サポートします。

夏ラボを開催いたしました

2017-07-22T13:21:49+09:002017年07月22日|国立|

ファインズ恒例の夏の理科実験教室(夏ラボ)が 行われました。今年は、「じゅうそうロケットを飛ばそう!」でした。 じゅうそうとクエン酸を混ぜ、二酸化炭素を発生させてロケットを飛ばそうというものです。 「ポン」という発射音とともにロケットが飛ぶと子どもたちは大騒ぎでした。 誰が天井まで飛ばすことができるかを競い合いました。

立川市内の中学校訪問をいたしました

2017-07-21T21:49:03+09:002017年07月21日|国立|

本日は立川市内の中学校訪問をいたしました。地域の生徒指導や進学対策、意見交換などをいたしました。また、弊社のみらい国際高等学院の紹介も重ねてしました。学校は今日が終業式でしたが、いよいよ夏休みという雰囲気で、写真の青い空にもあらわれていますが、暑い夏がはじまります。

君は「日本」を何と読みますか?

2017-07-14T20:25:16+09:002017年07月14日|国立|

私達が住む国、日本。みなさんは何と読みますか?にっぽん?にほん?実は今から47年前の1970年の今日、日本の呼び方を「にっぽん」に統一することに閣議で決まりました。その背景には札幌の冬季オリンピックでアルファベットでどちらの表記にするか揉めたこと、西洋人は「にほん」が発音しにくいことなどが原因と言われています。さまざまな文化が入り混じる現代では、正しい読み方がわかりにくい言葉も多いものです。身近な言葉でも実は間違っているものがあるかもしれません。みなさんもわからないこと、知らないことは誰かに聞くだけでなく、自分で調べ、解決する力をつけていきましょう。

小学2年生の理科実験を行いました

2017-07-13T19:50:59+09:002017年07月13日|国立|

本日、小学2年生を対象にミニ実験を行いました。テーマは「光の屈折」です。プラスチックのコップ2つだけで簡単にできる「光の不思議」を体験です。最初は見えなかった絵がなぜか指を離すと見えてくる、生徒全員大興奮でした。自宅でも簡単にできるので、試してみてください。次回もお楽しみに。

新宿高等学校に訪問致しました

2017-07-13T19:23:55+09:002017年07月13日|国立|

都会の真ん中の学校といえば、都立新宿高等学校です。単位制の進学校として、国分寺や墨田川と比較されますが、非常に人気のある学校です。立地が素晴らしい。新宿南口、新宿三丁目、高島屋、マルイなど、繁華街のど真ん中にあります。しかし、都会の真ん中にあるにも関わらず、騒々しくありません。ここは新宿御苑に接していますから。

明大中野に訪問致しました

2017-07-12T19:54:14+09:002017年07月12日|国立|

暑い日が続きます。今日は東中野にある明大中野に訪問致しました。明大中野は、明大中野八王子と同じ法人で、調布の明大明治は明治大学の直属の付属になりますので、毛色が異なります。教育改革と大学の定員削減もあり、大学付属が見直されています。進学校志向であったのが、すっかり風向きが変わったようです。さて、今回は新校舎の見学も兼ねましたが、すべてが完成しておりません。屋上から新宿のビル群が見えるのは、都会の真ん中の学校ならではだと感じました。付属で男子校という強い個性を持った学校です。私達が生徒へ足を運んでほしい学校の一つです。

茶話会を開催致しました

2017-07-11T21:09:33+09:002017年07月09日|国立|

みなさん、こんにちは。本日は弊社代表の中野と山田と秩父の3名で、小学生の保護者様対象の茶話会を開催致しました。揺れ動く教育改革や受験情報など、情報提供、情報交換を致しました。次回は9月に各校の要項が確定した状況で会を開催したいと思います。詳細が決まりましたらご案内致します。是非ご参加ください。

立川高等学校に訪問致しました

2017-07-11T14:35:17+09:002017年07月06日|国立|

この木、なんの木でしょう? 気になる木です。本日、立川高等学校に伺いました。立川高等学校の校樹、タイサンボクです。立川高等学校は創立110年を超える多摩地区一番の伝統校です。多摩に立校あり、です。立高生は立高時代を満喫しているようです。