柿生

Google Classroom 始めます。

2020-05-30T15:12:03+09:002020年05月20日|ブログ, 柿生|

首都圏の緊急事態宣言は今月中については、継続されるとの見通しが報道され、川崎市の小学校では、修学旅行の中止を決めたそうです。 感染者が急増していたころと比べると、感染者の増加数は抑えられているように見えますが、依然として入院、治療を行っている方がいることを思うと安心もできません。(もちろん、早く自粛を解除してほしいというのが本音ですが。) さて、題名にもあるように、柿生スクールでは、今後、Google Classroomを使ったクラス運営を行っていく予定です。 宿題、提出物の管理の他に、少しでもお子様の学習時間を確保するため、そして学力向上につながるように活用していければと思っています。 ご期待ください。  

鍛える夏に向けて!

2020-05-13T20:19:36+09:002020年05月13日|ブログ, 柿生|

暑い日が続いています。 リモートではありますが、汗をかきながら授業を行っています。 年中腕まくりの授業で、季節感のない状態ですが、汗をかくことで季節を感じています。   さて、公立の学校の夏休み期間についていくつかの報道がありました。 もちろん、6月以降、学校生活が再開されたら、の話ですが・・・。   例年、ファインズでは夏休み期間中に通常の2~3か月分の授業時間を行っています。 今年もできる限りの授業時間数を確保して、『鍛える夏』としたいと思っています。 そのためにも今は、『Stay  [...]

GWも明けて・・・

2020-05-11T16:27:38+09:002020年05月11日|柿生|

GWも明けて、すっかり夏のように蒸し暑い日となっております。 ブログの不調もあり、久しぶりの更新となりました。   GWが明けても未だコロナ禍の影響が続いています。 ファインズの集団授業は、現在、映像授業とリモート授業の2本立てで授業を進めています。 さらに、休校中の学校に代わり、11時から自習タイムと称して、自立学習を支援しています。 自習タイムと言っても、解らない問題があれば、質問することもできます。   ファインズは、お家での勉強をお手伝いいたします。

講習後半スタート

2020-03-31T18:02:15+09:002020年03月31日|柿生|

皆さんこんにちは! HPの調子が悪く、続編を投稿できないまま前半が終了しました。 今日から後半スタートです。 可能な限り、様子の報告をしていきます。

春期講習スタート

2020-03-30T11:54:01+09:002020年03月26日|柿生|

いよいよ春期講習が始まりました。 午前中は小4.小5総合コースの皆さんが元気に登校しました。 午後からは受験コースの皆さんが、夕方には中学生の皆さんが登校してきます。 これから、日々の授業の様子を報告していきますので楽しみにお待ちください。

講習最終日

2020-03-30T11:53:57+09:002020年01月06日|柿生|

皆さんこんにちはいよいよ冬期講習も今日が最終日です。どの学年の生徒も頑張って勉強してくれました。復習ノートを毎回きちんと提出できるようになった生徒。復習ノートの内容が格段にレベルアップした生徒。部活で疲れていても頑張って参加した生徒等、自慢の柿生生たちでした。今日は小5の紹介をします。写真のように教えたり教わったりということはファインズではよくあります。時には先生になってホワイトボードで説明したりもします。そうやって、お互いに理解を深め合う日々を過ごしています。平常授業も頑張りましょう!

講習7日目

2020-03-30T11:53:53+09:002020年01月05日|柿生|

みなさんこんにちは昨日から後半が始まり、講習としては今日が7日目となりました。非受験学年の皆さんがお休みの最中も、小6と中3の受験生は正月特訓で勉強が続いていました。今日は小6正月特訓の様子を紹介します。10:00に授業開始。そこから昼食をはさんで90分の授業を4コマ受けました。17:00の解散までずっと勉強していました。いよいよ1月入試もまじかに迫り、受験番号がわかった生徒も出始めています。残り僅か、最後の気力を振り絞って頑張りましょう!先生たちも全力で応援しますから!

謹賀新年

2020-03-30T11:53:50+09:002020年01月04日|柿生|

明けましておめでとうございます激動の2020年が始まりました。政局や国際情勢も不安定な年初。オリパライヤーですが“和”の一年であることを心から祈ります。出勤途中、街路樹に暫し心ひかれ、写メに撮ってみました。皆さんはどう感じますか?この時期の木々は、葉っぱが落ちて、物悲しいですね。でも春の準備をいち早くしている証拠ですよ。ファインズ生の皆さん。今年もよろしく!!  今日から講習の後半戦が始まりました!!  1月入試もまもなく始まります!  負けるな!受験生!!ファインズ生!!

講習5日目

2020-03-30T11:53:45+09:002019年12月29日|柿生|

皆さんこんにちはいよいよ今年も残りわずかとなりました。ファインズの年内の講習も今日で終わりです。今日は小4(総合コース)の授業です。他学年と同じくコの字型の机配置で授業が進みます。休み時間になると速攻で職員室にやってきて、先生とな乃しいおしゃべりタイムが始まります。小6生と中3生は31日に正月特訓が行われますが、他学年は年明け4日から講習後半開始です。今年もお世話になりました。来年もどうぞよろしくお願いいたします。

講習4日目

2020-03-30T11:53:41+09:002019年12月28日|柿生|

皆さんこんにちは冬期講習も4日目を迎え、今年の授業はあと1日となりました。小学生も中学生も頑張ってくれています。今日はその中でも特に熱が入る中3生の様子を報告します。教師と対面での授業もやりますが、冬期講習中は中1・中2と同じくコの字型の机配置で授業をしています。いい意味で互いにけん制し合いながら授業は進んでいきます。最高の結果が出せるよう、一緒に最後の仕上げの真っ最中です。頑張れ中3生!