ブログ

Home/ブログ

植物図鑑0010(松下)

2020-03-30T11:48:22+09:002018年05月21日|ブログ, 国分寺|

フジ【藤】:マメ科フジ属   桜の花が散ると、次はフジの花が咲き始めます。今年は、暖かい日が連日続いたので、花の咲き進みが早く、4月下旬にもかかわらずフジが見ごろを迎えました。   この「フジ」という名前は、古代にフジの蔓から藤布(ふじふ)が作られたことが背景にあります。布織り作業の「フジの蔓を使って、経(タテイト)を打つ」ことから経(フ)打(ウ)ちとなり、それが転訛したものとされています。   画像のフジは私の住まいの近くに自生するフジ。クヌギに巻きつき絞め殺す勢いで自生しおり、巻きつかれた樹木はいずれ枯死してしまいます。樹木にとってはこの植物の存在はあまり有難いものではないのですが、里山の晩春を彩る花であることは間違いありません。   さて、フジはマメ科の植物です。マメ科の植物の花の特徴である蝶形花で、5枚の花弁からなり、雄しべが10本存在します。5年生の授業では、すでに「花のつくり」の授業が終了しており、6年生の皆様には確認しておいてもらいたい事柄です。    【松下】

1年生校外学習「江戸東京たてもの園」

2018-05-21T09:22:14+09:002018年05月21日|未来高等学校|

1年生校外学習「江戸東京たてもの園」5月18日、未来高等学校国立学習センター事務所1年生の初めての校外学習が行われました! 小金井市の「江戸東京たてもの園」を訪れました。小金井公園の広い敷地内にあり、明治時代や昭和初期の建築物がたくさん展示されています。   特に人気だったのは、ドイツ人建築家による3階建ての洋館「デ・ラランデ邸」、「三井八郎右衛門邸」、銭湯「子宝湯」で、写真を撮っている生徒もたくさんいました。 このほか、「大和屋本店」の本物そっくりの乾物レプリカに感動したり、実際に水を出せる井戸をつかってバケツに水を入れてみたりして、生徒たちはとても楽しく過ごせました。  また、今回、3年生の生徒が「ティーチングアシスタント」として参加し、班別行動のサポートをし、大活躍でした! 1年生たちも先輩と交流できたことがとても嬉しそうでした。  同級生だけでなく、上級生との親交も深まり、有意義な時間を過ごすことができました。 集合写真1集合写真2居酒屋「鍵屋」乾物屋「大和屋本店」毎年好評の、井戸で水くみ

【教室レポート】5.20

2020-03-30T11:48:22+09:002018年05月20日|ブログ, 国分寺|

「ファインズの夏休みはこうやって過ごす!②」こんにちは。昨日の小学生受験コース保護者会に引き続き、本日は中学生の保護者会を校舎で実施しました。その一部内容とお知らせをご紹介します。高校受験に向けた大切な情報や、ファインズグループの高校受験のための取り組みは以下に紹介しております。ご覧下さい。お問い合わせはファインズ国分寺スクールまで。お気軽にご連絡下さい。ファインズ国分寺スクールTEL:042-320-2120<中学1年生>本日は座談会形式で行いました。初めての定期テストを終えて、これからの勉強のやり方を考える時期です。部活動との両立や次の定期テストの対策、そして内申点など未だ見ぬ課題が多くあります。学校の勉強で悩まないようにポイントを押さえた過ごし方をしましょう。ポイント①定期テスト対策は提出物だけでは不十分!学校の定期テスト前に課題となる提出物は内申点を左右する大事なものです。しかし、それだけをやっていてもテストの成績には結び付きません。英語・数学・理科などはワークが課されることが多いので、日頃から学校の授業の復習用に提出物は進めていきましょう。全ての提出物が終わっている目安は1週間前です。では1週間前からはどうやって勉強するのかというと、ぜひ「ファインズの定期テスト対策講座」をご受講下さい。試験範囲の対策問題や、近隣中学校の定期テスト過去問がズラリ揃っています。過去には「同じ問題が出た!」「数字が替わっただけだった!」などの声もあります。▼期末テスト対策の日程はコチラ▼6月16日(土)  6月17日(日)  6月23日(土)@ファインズ国分寺スクール●参加費無料   ●ファインズ生でなくても受講できます。  ●詳細は後日ブログ内で掲載致します。ポイント②高校選びは中学1年生から!初めてだらけの中学生活ですが、高校入試も着々と地数いている事を忘れてはいけません。まだ「志望校」と言えるほどの高校ではなくとも、「高校ってどういうところ?」「何を基準に選んだらいいの?」「高校受験の仕組みってどうなってるの?」ということを知っておくことは今後の学校選びにも大切です。ファインズグループ主催の「スクールバンクフェスタ2018」は高校受験に関する情報が何でも揃っている合同学校説明会です。都立・私立合わせて100校もの学校が一堂に会し、説明会をします。他にも昨今の教育改革に関するセミナーや豪華賞品が当たる抽選会もあります。詳細はコチラ「スクールバンクフェスタ2018」7月1日(日)11:30~16:00@武蔵野スイングホール (JR・西武線「武蔵境駅」北口徒歩2分)http://www.fines-group.com/news2/schoolbankfes2018.php●入場料無料  ●申込不要ポイント③夏は自分の力で勉強できる生徒になることを目指そう!6月には期末テストも終え、7月には1学期の内申点が出てきます。学期の流れが分かってきたところで、いよいよ2学期からは本格的に対策を行っていくことになります。その上で、自分で計画し、自分で実行し、自分で復習も出来るようになっていたらどれほど前向きな勉強ができることでしょう。ファインズグループは勉強のやり方に悩んでいる生徒も、もっと勉強したい生徒も応援しています。「サマーセミナー」は毎年小学6年生と中学3年生の受験生を対象とした勉強合宿です。2018年度は中学1年生・2年生も参加できるように致しました。4泊5日富士山麓でゲームもテレビもスマホもない環境で勉強のことだけに集中して、「自分で計画から復習までできる生徒」を目標に仲間と高め合います。セミナーから帰って来た生徒はこう言う。「勉強するってこういうことか!」「サマーセミナー2018」8月14日(火)~8月18日(土)in山梨県富士山麓詳しくは校舎にてサマーセミナーパンフレットでご案内致します。セミナーの様子は映像などを使ってご説明しています。<中学2年生>中学校の年間の流れも分かってきて、部活動や学校行事でも本格的に活躍していく2年生は勉強においても難易度が上がってくる時期でもあります。学校の勉強で悩まないようにポイントを押さえた過ごし方をしましょう。ポイント①定期テスト対策は提出物だけでは不十分!学校の定期テスト前に課題となる提出物は内申点を左右する大事なものです。しかし、それだけをやっていてもテストの成績には結び付きません。ワークなのか、ノートなのか、プリントなのかを把握して、日頃から学校の授業の復習用に提出物は進めていきましょう。全ての提出物が終わっている目安は1週間前です。では1週間前からはどうやって勉強するのかというと、ぜひ「ファインズの定期テスト対策講座」をご受講下さい。試験範囲の対策問題や、近隣中学校の定期テスト過去問がズラリ揃っています。過去には「同じ問題が出た!」「数字が替わっただけだった!」などの声もあります。▼期末テスト対策の日程はコチラ▼6月16日(土)  6月17日(日)  6月23日(土)@ファインズ国分寺スクール●参加費無料   ●ファインズ生でなくても受講できます。  ●詳細は後日ブログ内で掲載致します。ポイント②志望校は中学2年生のうちに!中学3年生が受験生だから、高校の事は来年考えればいいや。などとお考えではありませんか?中学3年生になる2019年4月は志望校に向けて受験勉強のスタートを切るタイミングです。もう勉強し始める時期なのです。つまり、目標とする志望校は2年生のうちに決めておく必要があることを知っておきましょう。まだ「志望校」と言えるほどの高校ではなくとも、「私立と都立の違いは?」「附属校と清学校のそれぞれの魅力」「譲れない志望校の条件」ということを知っておくことは今後の学校選びにも大切です。ファインズグループ主催の「スクールバンクフェスタ2018」は高校受験に関する情報が何でも揃っている合同学校説明会です。都立・私立合わせて100校もの学校が一堂に会し、説明会をします。他にも昨今の教育改革に関するセミナーや豪華賞品が当たる抽選会もあります。詳細はコチラ「スクールバンクフェスタ2018」7月1日(日)11:30~16:00@武蔵野スイングホール (JR・西武線「武蔵境駅」北口徒歩2分)http://www.fines-group.com/news2/schoolbankfes2018.php●入場料無料  ●申込不要ポイント③夏は自分の力で勉強できる生徒になることを目指そう!6月には期末テストも終え、7月には1学期の内申点が出てきます。いよいよ2学期からは本格的に内申対策を行っていくことになります。その上で、自分で計画し、自分で実行し、自分で復習も出来るようになっていたらどれほど前向きな勉強ができることでしょう。ファインズグループは勉強のやり方に悩んでいる生徒も、もっと勉強したい生徒も応援しています。「サマーセミナー」は毎年小学6年生と中学3年生の受験生を対象とした勉強合宿です。2018年度は中学1年生・2年生も参加できるように致しました。4泊5日富士山麓でゲームもテレビもスマホもない環境で勉強のことだけに集中して、「自分で計画から復習までできる生徒」を目標に仲間と高め合います。セミナーから帰って来た生徒はこう言う。「勉強するってこういうことか!」「サマーセミナー2018」8月14日(火)~8月18日(土)in山梨県富士山麓中学3年生はまたの機会にさせて頂きます。国分寺ブログでは地域の皆さんにいち早く、的確な情報をこれからも発信していきます。毎週更新できるように頑張りますので、ぜひご覧ください。ファインズ国分寺スクール谷廣

ファインズラボを実施しました

2018-05-19T18:12:04+09:002018年05月19日|国立|

本日ファインズラボの6年生を担当いたしました。 今日は電流の単元。 頻繁に入試で取り上げられるコイルモーターを実際に作って回してみることに挑戦しました。 コイルを作るところまではいいのですが、エナメルを半分だけはがすのが最大の難所です。 毎年先輩たちもここで苦戦しています。 今年も例にもれず、外見は完成したように見えてもなかなか回転してくれません。 何度かはがし直しをして終了時間を2・3分過ぎたあたりでとうとう回転しました! 写真はぶれているように見えますが、回転している証拠です! 最後まであきらめずによく頑張りました!

【教室レポート】5.19

2020-03-30T11:48:22+09:002018年05月19日|ブログ, 国分寺|

「ファインズの夏休みはこうやって過ごす!」こんにちは5月も後半に折り返し、初夏の陽気どころか、真夏のような日差しが毎日校舎にも差し込んでいます。ひと足早く、校舎でも扇風機をフル稼働させたところ、予想通り生徒たちは扇風機の前に群がってきました。夏の風物詩と言えますね。ファインズの卒業生は今日が体育祭だったようで、弟さんがパンフレットを持ってきてくれました。中学でも大活躍しているという知らせは嬉しいものです。さて、本日は小学5年生と小学6年生の保護者会を実施致しました。ブログをご覧になっている方には中学受験に役立つ情報を掲載しております。ぜひご覧ください。<小学6年生>受験までの残り8カ月の大まかな流れと特筆すべきポイントについてお話をしました。ポイントについては以下をご覧ください。ポイント①6月より各中学校で始まる「入試説明会」「学校見学」などに勧んで足を運び、各学校の校風や生徒たちの雰囲気などを受験生本人と共に感じて、目標とする志望校を具体的にイメージできるようにしておきましょう。ポイント②学校説明会などに足を運ぶ前に、もっと簡単に学校の情報が手に入る機会があります。ファインズグループのHPのトップページにも掲載しております「スクールバンクフェスタ2018」は私立・公立の中学校・高校合わせて約100校が一堂に集まり説明会を開催します。入場料無料で様々な学校の特色が分かる多摩地区最大規模の合同説明会となっておりますので、ぜひ足をお運び下さい。7月1日(日)11:30~16:00 入場料無料・申込不要@武蔵野スイングホール(JR中央線・西武多摩川線 武蔵境駅 北口徒歩2分)詳細はこちらhttp://www.fines-group.com/news2/schoolbankfes2018.phpポイント③通常授業の約5カ月分となるファインズの「夏期講習」。受験に必要な「知識」「解法」「思考力」「記述力」など総合的に「受験得点力」を高める講習となります。全20日間とも算数と国語は2時間ずつ、理科と社会は1時間ずつ授業を行い、着実に総復習をします。夏期講習の最終日は夏期成果判定テストを行います。そこで気が付くでしょう、この夏の大きな大きな成長に。ポイント④夏期講習期間中にはファインズの誇る「サマーセミナー」が実施されます。4泊5日富士山麓でひたすらに勉強と向き合い、入試頻出単元のみを集めたオリジナル問題集で演習をします。ファインズグループ全校舎から小6受験生が集まり、ライバルたちと同じ教室で切磋琢磨しながら5日間を過ごします。「小学6年生」から「受験生」へと変わっていく生徒たちに乞うご期待下さい。<小学5年生>年間の大まかな流れと5年生のうちに出来ること、今後の中学入試や大学入試改革を含めた教育改革についてもご説明をしました。ポイント①四谷大塚主催「全国統一小学生テスト」を受験してみましょう。受験は自宅でも教室でもなく、試験会場で行います。6年生になると会場模試を受けに行くことになりますので、実力チェックと模試体験も兼ねて受験することをお勧めします。ファインズ国分寺でもお申し込みを受け付けております。校舎までお問い合わせください。お申込フォームはこちらhttps://www.yotsuyaotsuka.com/toitsutest/moushikomi/form.php?jukucode=4986&classcode=0003ポイント②学校情報は今のうちから集めておきましょう。「スクールバンクフェスタ」はその絶好の機会です。上記6年生のポイントにも記載した通り、近隣中高100校が集まる多摩地区最大規模の合同説明会です。各学校の教育理念などを十分に知って頂いた上で中学受験に望んで頂きたいという思いからファインズグループが主催しております。ぜひ足をお運びください。7月1日(日)11:30~16:00 入場料無料・申込不要@武蔵野スイングホール(JR中央線・西武多摩川線 武蔵境駅 北口徒歩2分)詳細はこちらhttp://www.fines-group.com/news2/schoolbankfes2018.phpポイント③毎年大人気の「ワクワク体験教室」を今年も行います。テキストで勉強するだけでは「知識」として頭に入っても、「知恵」としては身に付きません。ファインズが大切にしているのは身に付く・使える・楽しめる「知恵」を付けることです。体験学習やアクティブラーニングを通して本物の力を身に付けましょう。ファインズ国分寺では以下の日程で行います。お電話でお申込可能です。6月23日(土) 10:30~11:30 「虹色ウォータータワーを立てよう」7月 7日(土) 14:30~15:30 「手作りグミを作ろう」いずれも参加費無料で、ファインズにお通いでないお子様もご参加頂けます。この機会にぜひファインズの教育をご体験下さい。そのほか、近年注目されている大学入試改革などに関する情報も随時お知らせしております。小学校での英語教科化や、ますます推進されるICT・プログラミング教育、来るセンター試験廃止による中学入試への影響など、校舎では近隣にお住まいの皆さまに情報を提供しております。ぜひ一度校舎までお立ち寄りください。皆さまをスタッフ一同お待ちしております。ファインズ国分寺スクール谷廣

こうもりはなぜ壁にぶつからないの?続

2018-05-16T21:31:14+09:002018年05月16日|国立|

昨日に引き続き、こうもりのすごいところをご紹介いたします。超音波を発して壁までの距離やえものをとらえる、これだけでも私達人間からするとすごいことですが、なんとこうもりは周囲に別のこうもりがいるときは発する超音波の周波数を変えていることが分かったのです。人間でいえばパーティー会場で顔も見えない状況で特定の一人の声を聞き分けている状況です。すごいですね。現在、このこうもりの特性をロボットに活かせないかという研究が進められています。実用化されれば複数のロボットにそれぞれ別の命令を外部から発信できるようになるなど夢が広がります。私達の身の回りにはまだまだ科学に活かせるヒントがたくさんあるんですね。皆さんもいろいろ考えてみてください。

NTTドコモ主催「スマホ・ケータイ安全教室」を実施しました

2018-05-15T17:41:28+09:002018年05月15日|未来高等学校|

NTTドコモ主催「スマホ・ケータイ安全教室」を実施しました 5月14日、東京都立多摩図書館で1、2年生を対象にNTTドコモの上島さんに来ていただき「スマホ・ケータイ安全教室」を行いました。 スマホによるトラブルの再現ドラマの映像を見たり、実際に起こったSNSのトラブル例の説明を受けたりしました。 130名の生徒たちは真剣に話を聞いていて、とても有意義な時間を過ごすことができました。 今回の「スマホ・ケータイ安全教室」をきっかけに、スマホやインターネットの正しい使い方について考えていきましょう。真剣に話を聞く生徒たち話をしてくださった上島さん

こうもりはなぜ壁にぶつからないの??

2018-05-15T14:52:10+09:002018年05月15日|国立|

みなさんは「こうもり」を見たことがありますか?そう、橋の下などにさかさまにぶら下がっていて、夜になると飛び回るあの「こうもり」です。 そのこうもりは夜行性(夜に主に活動すること)のため目は退化しています。それなのになぜ自由に空を飛べるのでしょうか。 理由はこうもりの声にあります。声と言っても人間が発する声とは違い、声帯をふるわせて「超音波」を発しているのです。この超音波が壁などに反射してもどってきたものを聞き分けて壁までの距離やえものの位置を正確に知ることができるのです。 明日はさらにこうもりのすごいところを紹介したいと思いますので、お楽しみに。

LINK国立2018 ボランティアに参加しました

2018-05-13T16:21:57+09:002018年05月13日|未来高等学校|

LINK国立2018 ボランティアに参加しました5月13日日曜日に国立駅前大学通りで行われた「LINK国立2018」に、国立学習センター事務所の3年生10名がボランティアスタッフとして参加しました。 LINK国立は大学通りを歩行者天国にして、マラソンやラグビー、障がい者スポーツを体験できるイベントです。今回は、パラリンピック種目の「ボッチャ体験コーナー」でスタッフとして参加しました。 コート作りや参加者の誘導、審判、得点係など大活躍でした。家族連れの方を中心に行列ができるほど沢山の人が来てくださり、とても楽しそうにプレーをしていました。 参加した生徒は「小さな子どもの笑顔が見られてよかった。」「たくさん人が来てくれてやりがいがあった。」と話していました。 次のボランティアでも、生徒の活躍が楽しみです!準備風景コート作り子どもにルール説明をする生徒盛り上がりました!マラソン大会も行われていました

低学年のお子様を持つお母さまのための子育て講座

2018-05-15T13:24:34+09:002018年05月13日|国立|

本日10時から11時30分で「低学年のお子様を持つお母さまのための子育て講座」を実施しました。 ファインズグループ代表の中野より、実際の入試問題を見ていただきながら、 入試問題や大学合格実績の変遷の話を差し上げました。 また、変わりゆく問題に対応していくために必要な力について、 今できること、やっておくべきことについてもお話を差し上げました。 保護者の方からは「今後の進路については迷いがある」「男子校や女子校の人気が下がったのはなぜ?」等々積極的にご質問をいただきました。 それらのご質問に、同席したファインズグループ教務本部副本部長の山田、国立スクールの秩父からもお答えをさせていただきました。 1回では語りつくせないテーマですので、今後も定期的に開催してまいります。 次回は6月3日(日)四谷大塚全国統一小学生テストと同じ時間帯で実施いたします。 皆様のご参加をお待ち申し上げております。